もう師走ですねー!
我が家にクリスマスツリーを飾ったものの、まだ年末が近いという実感がありません。だってメキシコ暑いんだもん!なぜサングラスが必要なほど眩しいの、太陽!恋人がいるいない関係なく、日本のような寒く人恋しい中でのクリスマスが好きです!
と、まぁ実感はないものの、今年最後の満月についてはちゃんと考察しました!
来年に向けてなんとなく良い予感…!
前回の新月
12月4日は射手座新月でした。
日食を伴った特別な新月で、社会における自我の生まれ変わりを示していました。
好奇心旺盛で好きなことに真っ直ぐな射手座の力をいただいて、自分の変化を楽しみながら成長していく時期でした。
まだまだ占星術勉強中の私、この射手座新月の考察は難しかったです…。
結局何をすべきなの??って。
しかし、これからやっていく満月との繋がりから見てたら、コミュニケーションを大切に、自分の好きな事を素直にチャレンジすることが吉となると思いました!
◆ 射手座新月についてはこちら↓
12月双子座満月
「風」で締めくくる双子座満月
12月19日 (日) 13時35分に、双子座で満月を迎えます。
収入を示す第2ハウスで起こります。
双子座は、頭の回転が早く、順応性がある明るい性格の持ち主。その適応能力の高さと明るい性格から、人との付き合いも上手です。
双子座はエレメント (四元素)で分類すると風エレメントの星座になります。
思考・知性を表し、流動的で自由。
1年前に風エレメントの水瓶座により、風の時代が幕開けしました。
大きな時代の変化に戸惑いながら進んだ今年。
大変でしたよね。涙
その今年を締めくくる満月が、風エレメントである双子座です。
風で始まり、風で終わる。
(とはいえ、風の時代は200年続きますが!)
今年にぴったりな満月ですね!
満月を応援する星たち
射手座太陽
前回の新月同様に射手座には太陽が位置しています。
新月では労働を司る第6ハウスでしたが、今回は第8ハウスで起こり、これは継承・相続を意味しています。
人との繋がりがより大切となることでしょう。
月と木星のグランドクロス
12月24日には、月と木星のグランドクロス (Grand Cross) があります。
惑星が十字に並ぶ配置のことで通常は波乱な運命を呼ぶとされていますが、拡大の星・木星の力が発展に大きく貢献してくれます。
「確固たる基盤」に、双子座が柔軟に受け入れ前向きに築いていく形になります。
満月に心掛けると良い事
個人活動の充実
利益をもたらしてくれそうなこの双子座満月。
風の時代ならではのビジネスが合う!
地の時代では、会社勤め・銀行貯金・集団行動など地道な生き方が正解でした。
風の時代ではインターネット、オンラインビジネスが星周り的にも相性が良いです。
今のお仕事をがんばりつつ、新しい道も視野に入れてみてくださいね。
コミュニケーションの拡大
双子座の特長を活かし、人間関係を見直し、コミュニケーションを広げていくことがおすすめ。
ユーモアをセンスが大切です。
SNSを上手に活用しましょう!
日常のブラシュアップ!
自我の生まれ変わりは、射手座新月から続いています。
性格なのか、視点なのか、方向性なのか、変化は人それぞれ。前向きに捉えて進みましょう。
クリスマスイブの月と木星のグランドクロスにより、ニューノーマル (新たな習慣、新たな日常) の定着が求められます。
ニューノーマルって自粛の日々からずっと言われてきましたよね。
双子座満月~クリスマスイブは、今年を見直し、来年に向けてどう過ごしていこうか考える良い機会です。
最後に
不安な予感をさせつつ、発展をも示す星回り…。
大きな変動は昨年末からなので、もう私たちは慣れっこよ!笑
適応能力は高まっているので、私たちは大丈夫です!!
2022年の新月は山羊座新月で、1月3日です。
三が日に新月を迎えるなんて、おめでたいですね!
まじめな努力家さんな山羊座の力で新年を穏やかに迎え、着実に進んでいきたい!
そのためにも、残りの2021年は柔軟に楽しく過ごしていきましょう!
皆様、良いお年をお迎えくださいね。