【アモールとあや Amor and Aya】
030 夏の京都② -kyoto in summer
漫画リンク Menga's Link
★Next (第31話)!
★Previous (第29話)!
あとがき Afterword in Jpn
夏の京都エピソード、今回は夜編!
伏見稲荷大社、デイタイムは訪問者で賑わい、陽の光と立ち並ぶ鳥居の赤色がとっても綺麗。お参りすると心身ともに癒されますよね。
アルさんとの京都旅行では夜の参拝でしたが、楼門や本殿のライトアップが美しく、赤色がさらに鮮やか。
夜に訪問するのも素敵だなと思いました!
しかし、奥に進むにつれ雰囲気がダークに。
鳥居が長く建ち並ぶ稲荷山の上の方まで参拝しました。
参拝可能時間ギリギリだったと思います。
灯りがほぼなく、辺りが真っ暗な自然の中から響く鳥の声や虫の音。
怖すぎた!!!!
何が怖いって心霊とかではなく、虫!虫が大の苦手な私にとってはホラーでした。
参拝者もほぼいなかったのがさらに怖かったです。(今になって思うと、私たち道を間違えたのかな…それくらい辺りが暗かったです。)
エッセイ漫画のイラストの通り、アルさんの腕にしがみついて登りました。笑
せっかくの夜の参拝だったのに、ギャーギャーうるさかった私。アルさんからしたらがっかりだったと思います。
しかし、参拝の時に「強い人だね」と笑顔で褒めてくれたのです。
その優しさに感動しました。
何かに耐えたときや頑張った時に、「がんばったね」「強い人だね」と、そう言ってもらえるとすごく安らかな気持ちになりますよね。
私もアルさんや頑張った人に素直に褒める人になりたいです!
…と夫を褒めるかたちになったエピソードですが、結婚6年目経った今、「うるさっ!」と普通に言われます。
結婚なんて、そんなもんです。笑
優しい世界にしましょうね!