いつもご覧になってくださりありがとうございます!
8/8にあった獅子座新月、そのことについて書いた記事がなかなかの好評でした。ありがとうございます!
今回は、8/22の水瓶座満月についてです☆
8月新月のおさらい
8月8日、獅子座新月でした。
獅子座は火エレメントに属しており、直感・自己主張・ポジティブ思考が前面に推されるパワーを持っています。
獅子(ライオン)と火。
もう占星術を知らずとも名前からイメージできちゃう!
ただ、7月から力がどんどん強まっていて、「今回はその高まる気持ちをちょっと、抑えておこうねー」という流れでした。
みんながみんな、我がままに力のままに自己主張してもぶつかるだけですからね!
ということで、8月8日獅子座新月は
「自分が輝けるタイミングを待つ、基盤作り!」でした。
前回の新月の詳細はこちらです↓
8月満月について
2021年8月22日、日本時間で21時02分、水瓶座満月を迎えます。
7月の満月も水瓶座でしたので、2回続いて「風の時代」にのった流れです。
今回の満月は「コミュニティ」を象徴する11ハウスで起こります。
さらに、「拡大」を意味する木星のパワーも加わり、人との繋がりを豊かにすることが自分の日々を楽しくするポイント!
8日の新月「家庭・居場所」から、22日満月「コミュニティ」へ。
視野が広がっていきます。
刺激を与える真逆の位置には、獅子座の太陽!
「個人」「創作活動」のパワーが強まっており、社会性と主体性のバランスが重要となってきます。
8月の満月は、スタージョンムーン (Sturgeon Moon)と言われています。
アメリカ-カナダにある五大湖で、チョウザメ(スタージョン)が8月によく収穫されていたことから、アメリカ先住民がそう名付けたそう。
今月はレッドムーンが見られるという記事を見ました!
ちなみに、私はメキシコ在住なんですが、7月の満月も大きなレッドムーンでした。
スマホでこんなにはっきり撮れるなんてなかなかないですよね!よく見ると、雲と月の感じがなんだか指で月をつまんでいるよう…。
この大きな満月を見ながら月瞑想した翌日は、パワーを受け過ぎたせいか体がだるくて動きませんでした。夫も同時に体調不良!
8月22日は日曜日。
満月をゆっくり眺められる人も多いかと思います。
晴れますように!
ただ、月の力を受け過ぎて、頭痛がしたり疲労が抜けなくなる人も少なからずいらっしゃいますので、お気をつけくださいね。
満月からの心掛け
築いてきた基盤をクリエイティブに発展!
7月からどんどん高まっていた、自己主張や承認欲求。
気持ちを内に秘めてきましたが解放する時がやってきました!
「創作活動」のパワーも強まっていますので、いろいろな可能性を考えアイデアを膨らませましょう。
やみくもに前に進むのではなく、パートナーや周囲との人間関係を穏やかに。助け合うことが、この満月においては吉です。
優しい気持ちをもって自分の世界を広げていきましょう!
主体性も大切に
これまで「人間関係」を中心に考えてきました。家庭、職場、コミュニティ、どれも相手あってのこと。
8月満月からは「自分自身」もフォーカスする時です。
自分を大切にしないと、たとえ世界が広がり成功を収めたとしても、あなた自身は心から幸せとは言えません。
心を自由に、自分らしく。
心地良いと感じることを大切にしてください。
自分自身の調整!
これから「自分自身の調整」の始まりです。
自分の軸をしっかり持ちながらも、発展させていく基盤のために調整していきましょう。
例えば、真面目でしっかりさんは少し柔軟な発想をしてみる!頑固さんは相手の意見を取り入れる姿勢をもつようにする!
自由に対応できる力を備えると、これからの時代にとっても良いでしょう。
風の時代を象徴する水瓶座、目で見えないものを大切に、独自性をもって世界を広げる星座です。
時代に合わせて自分自身を調整することで生きやすくなりますよ!
考察と感想
先週のタロット週占いでキーとなった「決断・行動」と「バランス」。
この水瓶座満月から次の新月に向けても大切になってきそうですね。
記事はこちら→ 8月16日~22日の週占い
家庭から社会へコミュニティの変化、基盤の拡大!と、よく言われています。
それも行動あってのこと。
そしてこれからは「個人」も大切になってくると感じています。
きっと、時代の流れ・星回りと個人の性格にギャップのある人は大変なんだろうなぁ…。
「世界を広げることにまだ準備不足だ…」とか、「いや、私は一人で静かに過ごしたい…」と思っている方は、そのままの自分の気持ちを大切にすれば良いかなと思います!
大変なこの時代、つらいよねぇ…。
自分を変えるのもよし、貫き通すのもよし。ゆっくり決めていきましょう!
私は… 世界が広がる予感すらしない(笑)
うん、このまま現状維持で安全に過ごそう!
心の健康第一!
ただ、何だか気持ちは高まっているんですよねー。月よみを始めてから、素直に星回りの通りになっている気がします。
ひとつだけ行動が必要となるものが近々あるので、それは頑張ろうかな。
そして、引き続き、占星術は勉強していきます!これも世界を広げるものですよね。
皆さんは、満月からどうします?
とにかく、自分も相手も大切に!
心身ともに健康にお過ごしくださいね。お互いこの大変な時期を乗り切りましょう!