★2/19~3/20生まれ
★学名:Pisces
★守護星:海王星
※占いにより日にちの境界が異なる場合があります。
魚座 (うおざ) 基本的性格
鋭い感性
「理論よりも感覚!」
鋭い感性でバランスを取り、高い柔軟性で臨機応変に対応する力があります。
集団行動の中でも調和を保ちます。
細やかな気遣いが出来るのは、その繊細な感性と優しい心を持っているからです。
ピュアで心優しい!
最高に心優しいのが魚座。
公平にみんなに優しさを向ける博愛精神があります。争いを嫌い、相手の幸せを願える人です。
常に気を配り、相手の気持ちを汲む姿勢はとっても献身的です。
抜群の芸術的センス
感覚は対人だけではありません。美的感覚もあり、センス抜群!
美しいものを美しいとしっかり感じ取れるのが魚座。その受け取ったセンスで表現能力も高めていきます。
芸術家や音楽家に向いています。
ロマンチスト
美的センスがあることから、行動や演出もロマンティック。
自他共に認めるロマンチストは魚座が多いはずです。
パートナーといる時は、合理的な日常よりも、お互いが楽しいと思う時間・空間を作りたいと思うタイプです。
高い共感力と繊細な心
魚座は精神世界が合います。
相手の気持ちを理解し共感する力が高く、その魚座の同調精神に癒される人も多いことでしょう。
ただ、優しすぎる性格と優れた共感能力で、相手に入り込みすぎる傾向にあります。
ストレスが溜まり心が疲れてしまうことも。
心の疲れが体調に表れやすいため、自分の軸を保つことが穏やかに過ごすカギとなります。
キーワード:
・鋭い感性
・ピュアで優しい心
・優れた共感力
・芸術的センス
・スピリチュアル
・ロマンチスト
・多角的視点
・掴みどころがない
スポンサーリンク
占星術から見た魚座
黄道12宮の12番目の星座で、冬の終わりを告げます。
9番目の射手座で個性を伸ばし、
10番目の山羊座で個性を社会に還元し人格を完成、
11番目の水瓶座で互いの価値観・生き方を尊重します。
そして、
12番目の魚座では、互いにあった境界線を越えていきます。
水瓶座と同様に現世的な価値観や常識だけでは考えません。
水瓶座では恒久的価値観を求め、魚座では精神世界を大切にします。
魚座は「周期の終わりと始まり」を表しています。
12星座の最後であり、魚座の次は、最初の牡羊座に戻り始まっていくのです。
【魚座×太陽】
万人を愛する博愛精神が高まります。
困っている人に手を差し伸ばし助けたいと思う献身的な愛情があります。
太陽が魚座に位置すると芸術的センスも抜群です。
【魚座×月】
美的センスが高まり、美しいものへの感動と憧れが強くあります。
心は繊細でとってもピュア。
受け取る力が強いので傷付きやすいです。相手への気遣いは素晴らしいです。
エレメント(四元素)は「水」に属しています。
水エレメント:
感情的、感覚的。
高い共感能力と霊感。境界線をなくし結び付ける力。
もっと生きやすくなるヒント
自分軸はしっかりと!
良くも悪くも「空気を読む」のが上手な魚座さん。
柔軟に相手に合わせられる対応能力の高さから、自分自身の優先度を下げてしまう傾向にあります。
相手を優先しすぎるがあまり、決断が遅くなったり、正しい方向を見失ってしまったり。
感覚的な性格や優しさは魚座さんの良さです。
ただ全てを譲る必要はありません。
あなた自身の好きな事、正しいと思う事はしっかり持っておきましょう。
相手と自分。
奉仕精神と自己愛。
両者のバランスを心地良く調整しながら過ごしてくださいね。
☆12星座まとめはこちら☆