★9/23~10/23生まれ
★学名:Libra
★守護星:金星
※占いにより日にちの境界が異なる場合があります。
天秤座 (てんびんざ) 基本的性格
調和を大切にする調整上手
「天秤」というバランスを表す名の通り、天秤座はバランスとりがとっても上手。
調和を大切にし、争いや矛盾を嫌う平和主義者です。
問題が発生した時にも自分の悪い感情や態度を抑えられる人です。まずは、「どうしたらお互いが良い方向へ向かえるか」を考えながら修復を図ります。
天秤座のバランス力で、グループ内はチームワークが良く、良好な関係を築くことができるはずです。
広い視野、高い社交性!
人間関係を良好に築ける力から、社交性も高い方です。
愛想も良く、理解力も抜群!
広い視野を持っており、周囲の状況や人の気持ちを捉えるのが得意。相手が求めている態度や言葉を、その時々で自在に出せる器用さがあります。
幅広い知識で視点を変える
天秤座は頭の回転が良く、幅広い知識を身に付けていきます。
視野の広さと社交性の高さも加わり、自分が興味のある分野以上のことを得えいくはずです。
柔軟な対応能力もあり、物事をひとつの視点からでなく、多方面から見て考えることが出来ます。
優れた美的センス
視野が広く、好奇心旺盛、そして長けたバランス感覚。
持ち前の能力が、自然と天秤座の美的センスを磨いてくれます。
ファッションやインテリア等、芸術的なもの・美しいものを自分に取り入れていきます。
天秤座はおしゃれな人が多いはずです。
優柔不断
人の気持ちがわかり、それに答えたいという想いから、決断には時間がかかります。
調和を重んじるあまり、一つを選ぶことは天秤座には難しく優柔不断になりがち。
ただ、対応能力は長けていますので、決まってしまえば何でも柔軟に進むことができます。
キーワード:
・調和
・受け入れる力
・バランス感覚
・協力的
・社交性
・コミュニケーション
・美的センス
・優柔不断
スポンサーリンク
占星術から見た天秤座
黄道12宮の7番目の星座です。
太陽が天秤座に入るタイミングが秋分点となります。
4番目の蟹座では感情を司り、
5番目の獅子座では価値観を大切に個性を育み、
6番目の乙女座では集団と個性、二つのバランスを保つように。
そして、
7番目の天秤座では社会性を持ちます。
まわりと積極的に接し、協力的・友好的な関係を築いていこうとします。このことから、天秤座はバランス感覚に優れ、調和を大切にする星座といえます。
【天秤座×太陽】
太陽が天秤座の位置にあると、社交性抜群で、バランス感覚を発揮!
まわりの意見を聞き取り調整、公平的な人間関係を築こうと努めます。
美的感覚にも優れているので、「調和と美」に長けた輝く存在です。
【天秤座×月】
愛想が良く、可愛らしいタイプです。
公平的にまわりと接することが出来ます。
誰にでも笑顔で対応できることから、八方美人と思われることも。ですが、持ち前のキュートさで親しまれることでしょう。
エレメント(四元素)は「風」に属しています。
風エレメント:
思考・知性。
風のように流れのままに。流動的、高いコミュケーション。
もっと生きやすくなるヒント
時に大胆に!自分で決めて良し!
他者の要求を理解し、周囲の状況判断が出来る頭の良さと調整力から、自分で決めることが苦手な天秤座さん。
人の意見を尊重するがあまり、「あれ?これで正解だったのか?」と後々になって後悔してしまうことも。
人の意見が必ずしも正しいとは限りません。
天秤座さんが正しいことだっていっぱいあります!
物事を決断するときは、時に大胆に!周囲を見ることをストップ!
自分の気持ちや意見を信じて進んでみましょう。
美的センスを活かせる道を
社交的で美的感覚のある天秤座さんには、そのセンスを活かせる仕事が合うでしょう。
自分を磨くことにも真面目ですので、その分野に入ればさらに知識や能力を伸ばしていけるはず。
おしゃれさんがさらにおしゃれに!
あなた自身が合うと感じ、輝ける場所はあるはずですよ☆
☆12星座まとめはこちら☆