★5/21~6/21生まれ
★学名:Gemini
★守護星:水星
※占いにより日にちの境界が異なる場合があります。
双子座 (ふたござ) 基本的性格
明るくて朗らか
相手も自分自身も楽しませることが上手!
双子座さんの陽のパワーは、自然とまわりを笑顔にします。
加えて、朗らかな性格ですので、双子座さんといてホッとする人も多いはず。
頭の回転が早く、言語能力に長けている
とにかくコミュニケーション能力が高い!
話すことが好き、話術に長けています。
頭の回転が早く、相手を気遣える繊細さも持っており、その話術と気遣いから、初対面の人ともスムーズに会話が出来ます。
コミュニティ内を笑顔にし、円滑に交友関係を築けるため、外の世界に向いています。
好奇心旺盛な行動派
知的好奇心が旺盛で、調べることが好き。
情報収集や世の中の思考に触れ、自分なりに整理することが得意です。
双子座さんは、「思考型」+「行動派」。
自分が得た知識を軸に、実際に行動し体験することでさらに喜びを得ます。
ユーモアのある発想力
アンテナを張り巡らせ、新しいものを取り入れることが得意です。
「どうすれば面白いかな、楽しいかな?」とポジティブに今までの知識や経験を織り交ぜながら考えていきます。
双子座の明るくユーモアのあるアイデアは、周囲も自分自身も喜ばせてくれることでしょう。
二面性あり!
「双子」という言葉の通り、二つの面を持っています。
表に出る双子座さんは明るくて社交的でハッピーな感じ!
一方で頭も良いので、気遣いをしすぎて疲れてしまったり、一人になりたいと思う時も。
外の世界と内なる自分。
楽観的と悲観的。
明るさと繊細さ。
自分にある二面性に葛藤がありながらも、バランスをとって進んでいくのが双子座です。
キーワード:
・明るく朗らか
・高いコミュ力
・好奇心旺盛
・頭の回転の良さ
・柔軟な適応能力
・二面性
・少しお調子者
・繊細
スポンサーリンク
占星術から見た双子座
黄道12宮の3番目の星座です。
1番目の牡羊座で生命の誕生、
2番目の牡牛座で生命が肉体に宿り感覚を育みます。
そして3番目の双子座では知性の発達です。
成長する幼児のように、言語を覚え頭脳を育てていきます。
思考型+行動派の双子座。
色々なことに関心を持ち、実際に触れていくことで知識・経験を増やしていきます。自分の成長を、自分自身もまわりも喜んでいるようです!
【双子座×太陽】
大きなチャンスを手にする力があります。
興味のあることをどんどん調べ情報を得ていくので分野は多岐にわたります。新しいものを知ることも好きです。
【双子座×月】
コミュニケーション能力が高く、読み書き・会話が得意。
双子座の二面性も強く、外の世界と内に秘めた自分は違っていたりもします。本心は表に出しません。
エレメント(四元素)は「風」に属しています。
風エレメント:
思考・知性。
風のように流れのままに。流動的、高いコミュケーション。
もっと生きやすくなるヒント
相反するもののバランス調整
双子座さんは二面性が強めです。
明るく社交的な一方で、気遣いのしすぎでて疲れたり。
話好きで調子よく話したあとに、誰かからの一言に傷ついてしまったり。
誰かと一緒にいるのは楽しいけど、束縛を嫌い自由になりたかったり。
双子座さんは、自分の内にあるその二つのことを調整していきましょう。
どちらもあなた自身。
どちらも悪いことじゃありません。
自分の明るい性格・暗い性格を受け入れて、人と関わる時間・ひとりの時間のバランスを取りながら過ごすと心が安定しますよ☆
☆12星座まとめはこちら☆